mbed OS 5 CLI

mbed OS5をオフラインで使うためにmbed-cliの開発環境を作りました。
https://os.mbed.com/
mbedは、初代LPC1768を使用しました。

Windows10での環境構築は以下のURLに詳しく書かれています。
https://os.mbed.com/users/ytsuboi/notebook/ja-setup-mbed-cli-on-windows/
LINUXでの環境構築は以下のURLに詳しく書かれています。
LINUXはUbuntu16.04LTSを使用しました。
https://qiita.com/hotchpotch/items/4d87c13b97d236db5b4f
どちらもほぼ同じ手順で環境構築できます。
Windowsには、Installerが用意されている分、簡単に構築できます。
https://github.com/ARMmbed/mbed-cli-windows-installer/releases/tag/v0.4.10
動作確認にmbed-os-example-blinkyサンプルプロフラムを使用します。
https://os.mbed.com/teams/mbed-os-examples/code/mbed-os-example-blinky/

mbed targetを実行すると実際にUSB でつながているmbedボードが認識されます。

mbed compileを実行するとサンプルプログラムがビルドされます。
…\mbed-os-example-blinky\BUILD\LPC1768\GCC_ARMフォルダの中にmbed-os-example-blinky.binファイルが作成されます。
後はいつものようにmbedドライブに書き込みRESTすればサンプルプログラムが動作します。
コマンドプロンプトでの操作になりますが、mbedがLOCAL環境で
開発できるようになりました。

© 2014 Spineedge Corporation.